スタッフ
○センター長(兼任)
中西宏文
○ICT教育支援部門担当教員(兼任)
江島徹郎 砂川誠司 松永豊 梅田恭子 齋藤ひとみ
○ICT技術部門担当教員(兼任)
安本太一 福井真二
○事務システム部門担当教員(兼任)
高橋岳之 中西宏文
○事務局
企画課 情報企画室 情報企画係 と 情報技術係
ネットワーク及び主要計算機システム導入履歴
| 昭和54.1 | FACOM M130 (データステーション設置) | 
| 平成3.2 | FACOM M770/8 (情報処理センター設置) | 
| 平成3.2 | キャンパスネットワーク敷設 | 
| 平成3.10 | Sun WS (ネットワークサーバ) 導入 | 
| JAIN (後のSINET)へ加入 [9.6Kbps] | |
| 平成5.5 | SINET接続用専用回線を64Kbpsに増強 | 
| 平成7.7 | SINET接続用専用回線を1.5Mbpsに増強 | 
| 平成9.5 | 附属学校をINS64で接続 | 
| 平成11.2 | 情報処理センターシステム導入 | 
| 平成11.3 | ATMネットワーク導入(学内ネットワーク整備) | 
| 平成11.3 | 事務系イントラネット導入 | 
| 平成11.11 | SINET接続をATMメガリンクに変更 | 
| 平成11.11 | 情報処理センター新棟竣工、機器の移設 | 
| 平成12.3 | 「情報教育入門」(全学必修)用演習室の設置 | 
| 平成15.3 | 情報処理センターシステム更新 | 
| 平成20.3 | 情報処理センターシステム更新 | 
| 平成23年2月 | SINET3からSINET4に切替 | 
| 平成23年3月 | ネットワーク更新(附属学校園幹線・支線,大学リング幹線,附属図書館支線) | 
| 平成24年3月 | ネットワーク更新(大学支線の一部) | 
| 平成25年3月 | 情報処理センターシステム更新 | 
| 平成28年4月 | ICT教育基盤センターに名称変更し、ICT教育支援部門・ICT技術部門・事務システム部門の設置。 | 
| 平成31年3月 | 愛知教育大学情報システム更新 | 
| 令和6年3月 | 愛知教育大学情報システム更新 |